吉野川でハゼ釣りフェス!釣果良好、家族で釣り満喫。身近な場所で手軽に出来る「ハゼ釣り」を盛り上げる

ニュース
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の集合写真
     

10月22日(日)、徳島市の吉野川河川公園にて「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」が開催された。

主催は、ハゼ釣りフェスIN吉野川実行委員会(日本釣振興会徳島県支部、徳島県釣具商組合、一般社団法人TSURIBITO)。実行委員長は、日本釣振興会徳島県支部の高橋副支部長。協力は、国土交通省徳島河川国道事務所、徳島市。

当日は天候にも恵まれ、43名の参加者と9名のスタッフが集まった。

釣果もよく、家族でハゼ釣りを楽しむ参加者も多く見られた。参加者には清掃もお願いし、燃えるゴミ8袋分、燃やさないゴミ10袋分のゴミが集められた。

「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の釣果
釣果を片手に笑顔満開のファミリー
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」のゴミ回収の様子
参加者により釣り場の清掃も行われた
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の閉会式の様子
閉会式の様子

近隣で気軽に出来るハゼ釣りを盛り上げ、釣り振興にも貢献するイベントとなっていた。運営には徳島県釣具商組合の釣具店や徳島大学釣り部にも協力してもらい、ハゼ釣りフェスは盛況のうちに終了した。

【提供:日本釣振興会徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

札幌に約60社の釣り具メーカーが集結!「サッポロルアーフェスタ」開催。有名アングラーも来場、会場限定お宝アイテムも

【明邦化学工業】「バケットマウスBM-7000SPカラー」2色の限定カラー

【あなたのライジャケは大丈夫?】釣りフェスで無償点検と自主点検・パーツ交換講習会を開催【釣りフェスティバル2024】

コイの産卵を手助け!埼玉・入間川で手作りの産卵床設置【日本釣振興会】

新設計パワーバランスハンドルに加え、ドラグ力、遠投性も高めた「スピードマスターイシダイ」

「フィッシングショーOSAKA2025」出展社募集中!国内最大級の釣り具の展示会、来年1月31日~2月2日に開催【大阪釣具協同組合】

【プライムエリア】「タックルストレージPA-02」多用途タックルバッグ

インパクト大!リアルにエビを再現したパーツとカラーリングが魅力の「 エビQ」