【ガイドラッピングが簡単に!】富士工業が高性能エポキシコートを発売。使いやすい2タイプで登場

製品情報
イージーエポとフジエポのバナー

富士工業から、使いやすさと性能にこだわった2液性エポキシコートが登場。

使いきりタイプの「EZ Epo(イージーエポ)」と、ノズル付きボトルの「Fuji Epo(フジエポ)」。好みに合わせて選べる2つのアイテムが同時に発売された。

「EZ Epo」と「Fuji Epo」は、ガイドメーカーが開発した2液性エポキシコートで、低粘度で塗りやすく、ガイドラッピングが簡単に出来るアイテム。

塗り始めから液ダレしにくい硬化時間の絶妙なバランスや、硬化後の強度が高いなど、使いやすく高性能なため、ロッドビルディング初心者にもオススメだ。

「EZ Epo(イージーエポ)」

EZ Epo(イージーエポ)
EZ Epo(イージーエポ)

「EZepo」は、誰でも簡単にロッドビルディングに挑戦出来る「EZシリーズ」の新製品。

計量不要なイージーパッケージのエポキシコートで、2層のパッケージに圧力をかけると袋の仕切りが破れ、パッケージ内で主剤と硬化剤を混合することが出来る。

使用方法は、袋を揉んで塗るだけ。すでに適正な混合比で充填されているため、従来のエポキシのように失敗しない優れものだ。

ルアーロッド1本分使い切りで、ガイド約10個分のコーティングが出来る。価格は500円。

「Fuji Epo(フジエポ)」

Fuji Epo(フジエポ)
Fuji Epo(フジエポ)

「Fuji Epo」は、ガイドメーカーがこだわり抜いたエポキシコート。取り扱いやすいノズル付きで手を汚さずに計量、簡単に使用出来る。

厳密な計量をしなくても硬化条件の幅が広く、硬化不良などの失敗が少ない仕様。混合比率を変えることで、好みの硬度にすることが出来る。

例えば、下塗りをロッドの曲がりでクラックが入り難い柔らかめな硬度(主剤:硬化剤=2.5:1)にして、仕上塗りを表面が傷つきにくい抜群の硬度(主剤:硬化剤=2:1)にすることで、理想的なコーティングを実現出来る。

価格は2800円。

簡単にガイドラッピングが出来る「EZ Epo」と「Fuji Epo」。ぜひ手に入れて、ガイドラッピングにチャレンジしてみてはどうだろうか。

◆製品の詳細は、以下のリンクをクリック

EZ Epo

Fuji Epo

関連記事

【モーリス】「VARIVAS ワカサギ仕掛け桧原V-spec7本鈎(ミルキーピンク玉)」

【シーガー】「シーガー50周年恩返しプレゼントキャンペーン」開催。合計1700名に豪華グッズが当たる!

春でも釣れちゃうボートのキス釣り。ゴールデンミーン公式YouTubeチャンネルでチェック!

超釣り好きのアングラーズアイドル・金高由佳さんが出演!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

【今シーズン大注目の鮎鈎】「THE BOX G-HARD V2 刻R」。G-HARD V2採用で刻(とき)が更に進化!

ルアーのプロショップ「maniac’s(マニアックス)」。人気の秘訣とは…!代表の駒崎氏をインタビュー

【神奈川県】「キャスティング246溝の口店」オープン!1月8日までオープニングセールも開催中

埼玉県内8カ所で1750㎏のヘラブナ・ウグイを放流。魚族資源保護に貢献、次世代も釣りが楽しめるように