シーバス20尾以上の好釣果!東京オリンピック開催場所「海の森水上競技場」を開放、釣り教室開催

ニュース
初心者海の森ルアーキャスティング教室の参加者
普段は釣りが出来ない「海の森水上競技場」で特別な許可を得てイベントが開催出来た。当日は22名が参加した

12月4日、東京オリンピックのボート競技が行われた「海の森水上競技場」(東京都江東区)で「初心者海の森ルアーキャスティング教室」が開催された。

この事業は公益財団法人日本釣振興会東京都支部と、海の森水上競技場指定管理者の共催で実施された。

通常、この「海の森水上競技場」は釣りが出来ない場所だが、当日は特別な許可を得てイベントを実施する事が出来た。

当日の参加者は22名。スタッフは公益財団法人日本釣振興会東京都支部役員や釣具メーカースタッフ等。また、東京都議会議員の保坂議員も会場を訪れた。

日本釣振興会東京都支部の常見支部長
日本釣振興会東京都支部の常見支部長が挨拶を行った

釣り具(ロッド、リール、ルアー)等は一式貸与された。

参加者は全員ライフジャケットを着用し、釣りを行った。足場も非常に良く、安全にルアーキャスティング教室を行う事が出来た。

初心者海の森ルアーキャスティング教室の様子
足場も良く、初心者でも安全に釣りが体験出来る釣り場だ
初心者海の森ルアーキャスティング教室の様子
初心者海の森ルアーキャスティング教室の様子
魚もよく釣れた

スタッフは参加者に丁寧にキャストの方法を教えていった。その甲斐もあってか、あちこちで魚のヒットシーンも見られた。

初心者海の森ルアーキャスティング教室の釣果
見事シーバスをゲットし笑顔の親子

釣果は50㎝前後のシーバスが全体で20尾以上釣れた。足場もよく安全で、魚も釣れる場所である事が確認された。

【提供:日本釣振興会東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【ゴールデンミーン】「GMマグネットマルチランディングホルダー」ランディングネットの持ち運びに便利。使用時は簡単に着脱が可能!

親子で稚魚放流体験!約105人が参加、マダイ4000尾が海へ旅立つ【徳島県牟岐町】

外向き鈎先が最速の鈎掛かりを実現するがまかつの「G-HARD V2 触れ掛り口太」

【オーナーばり】「結び一発 渋り太刀魚セット」1回結ぶだけでOK、簡単遊動ウキ仕掛け

大阪・千早川マス釣り場で初めての釣りに挑戦!好釣果に子供達大喜び。釣りが初めてでも参加出来る釣り教室

自分で釣った魚介類を飲食店に売る。法的に問題はある?ない?【弁護士に聞く】

収納力、機能性、デザイン性の高い「パワーロッドケースTR-01」はリール装着ロッド2本を収納できる段差構造+四つ折りタモ枠、ヒシャク、小物収納ポケットなど装備も大充実

オリカラルアーや限定品も販売!「NAGAOKAルアーフェスタ」上州屋新長岡店で開催。本格釣りシーズン目前、約20社が集結