立野義昭氏も参加!「大阪湾テンヤタチウオ体験会」を開催。タチウオのことならエイトにお任せ!

ショップインフォ
イチバンエイトグループのテンヤタチウオ体験会の集合写真

イチバンエイトグループは、10月29日(土)、 大阪府泉佐野の船宿「夢丸」にてテンヤタチウオ体験会を開催した。

シマノフィールドテスターの立野義昭氏も同船し、参加者の釣果アップを徹底サポート。前半はタチウオの活性が低く、アタリも小さく難しい状況だったが、立野氏のレクチャーを受け、参加者は少しずつコツを掴んでいった。

後半はタチウオの活性が上向き、参加者は次々とタチウオをゲット。110‌cm‌のナイスサイズも飛び出した。

イチバンエイトグループのテンヤタチウオ体験会の釣果
良いサイズも釣れていた
イチバンエイトグループのテンヤタチウオ体験会の釣果

早掛け大会やじゃんけん大会も大盛り上がりとなり、楽しい1日となった。

立野義昭氏と参加者
シマノの立野義昭氏も参加。参加者にレクチャーしイベントを盛り上げた

参加したスタッフは、「テンヤタチウオの本場、大阪湾を地元とする釣具店としてイチバンエイトグループは益々充実した品揃え、ご案内を提供できるよう努力して参ります」とコメントしている。

【提供:イチバンエイトグループ・編集:釣具新聞】

関連記事

【知る・釣る・調理する・食べる】を学ぶ体験型施設「KAIKENの釣り堀」。9月10日にオープン

【がまかつ】「うきまろちょい投げ仕掛」お魚も大注目!可愛くてお手軽なちょい投げ仕掛け

鮎に本気のDUOからアユルアー専用ロッド「翠流」が登場。10.6ftの超ロングロッドもラインナップ

「若洲初心者・ファミリー釣り教室」、(公財)日本釣振興会東京都支部が主催

優勝者はロクマル超え!岐阜県海津市がInstagramでバス釣り大会を開催。大会で市の魅力をPR【海津市バス釣り王決定戦】

ヘラブナ釣りの名人はなぜよく釣る?その秘訣はエサの付け方にあった!?実験で判明した初心者と上級者の違いとは?

【釣りフェス2022】第13代アングラーズアイドルが23日(日)に決定!

「釣りフェスティバル2020inYokohama」1月17日(金)~19日(日)にパシフィコ横浜で開催