エギングに求められる強さ、軽さ、操作性を高いレベルでクリア。AIRDRIVE DESIGN採用の「エメラルダス RX」

製品情報

エギング専用スピニングリール「エメラルダスRX」がダイワから登場。

エメラルダス RX
「FC LT2500S」

シャクリの動作を繰り返すエギングで、リールに求められる「強さ」。
また、アングラーに負担を掛けないための「軽さ」と「操作性」の高さもポイントです。

「エメラルダスRX」は、その実釣性能を高い次元でクリアした、新しいエギング専用リールです。

AIRDRIVE DESIGN採用

最大4つのテクノロジーで構成される「AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)」。「エメラルダスRX」には「AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)」、「AIRDRIVE BAIL」、「AIRDRIVE SPOOL」の3つを搭載。

エメラルダス RX
「AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)」。軽くて強いローターで、巻き出しの軽さが向上。ビスのない外観で、ライントラブルも軽減
エメラルダス RX
「AIRDRIVE BAIL」。独自形状の中空パイプ構造のエアベールで、ラインがベールからラインローラーへとスムーズに移行する最適なベール角度に傾斜セッティングされている
エメラルダス RX
「AIRDRIVE SPOOL」。軽量化を突き詰めた肉薄設計で、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上
ZAION V製モノコックボディ

「AIRDRIVE DESIG」に加え、ZAION V製モノコックボディにより、強さも確保。さらに、ダイワの防水・耐久テクノロジー「マグシールド」も装備され、ストレスフリーにエギングが楽しめる。

エメラルダス RX
ドラグには「ATD TYPE-L」を採用。追従性が向上し、バラシやラインブレイクを軽減

オールラウンドモデルの「LT2500」、ダブルハンドルのハイギアモデル「LT2500-XH-DH」、コンパクトな最強モデル「FC LT2500S」、ダブルハンドルのハイギアモデル「FC LT2500S-H-DH」の全4アイテムのラインナップとなっています。

品名巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)
ギア比自重
(g)
最大ドラグ力
(kg)
標準巻糸量
(号-m)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング
(ボール/ローラー)
メーカー
希望本体
価格(円)
FC LT2500S725.117550.6-200507/132,400
FC LT2500S-H-DH825.819550.6-200907/134,400
LT2500735.2190100.8-200507/132,400
LT2500-XH-DH876.2205100.8-200907/134,400

エギングに求められる要素を、高いレベルでクリアしている「エメラルダスRX」。
その実釣性能を、ぜひフィールドで試されてみてはいかがでしょうか。

詳細はダイワ公式ホームページまで。

関連記事

「女性だけのカワハギフェスタ」180名の女性釣り人が参加。初の関東・関西同時開催は大盛況!【つりジェンヌ】

「touch the outdoor(タッチ・ザ・アウトドア)2022」開催目前!公式HPでは会場MAPとメーカー紹介を公開中

【参加者募集中!】初心者のためのヘラブナ釣り教室。大阪府の茨木新池で6月26日開催!

【マルキユー】「フローティングスカリMQ-01」水面に浮かぶので自分のスカリを見失わず、魚の出し入れもしやすい

【大阪湾クリーン作戦】北港と南港の釣り場を関係者らで一斉清掃。ゴミは持ち帰りましょう!

「たくさんたまごうんでね!」アオリイカの産卵床設置。地元の子供も参加、環境学習の一環に

アブ・ガルシアを「ライフスタイル・フィッシングブランド」に。釣り具メーカーの新しい挑戦。【吉川ショウ代表にインタビュー】

【明邦化学工業】「VS-7090N SPカラー ブルーグレー」リフトアップシステムで下段にあるタックルの取り出しがスムーズに