10g前後のミノーから300g級のビッグベイトまで対応。自由なスタイルを楽しむ「クラドDC」【シマノ】

製品情報
シマノのクラドDC

シマノから「クラドDC」が登場。
20lb-100mのラインキャパシティと、DCブレーキを搭載した、バスにもソルトにも対応するベイトリール。
フルキャストをする釣りや、ディープを攻略する釣りにも適している。様々な釣りに使えるベイトリールだ。

シマノのクラドDC
シマノのクラドDC
シマノのクラドDC
シマノのクラドDC

遠投性と対バックラッシュ性能に優れる「I-DC4」採用で、10g前後のミノーから300g級のビッグベイトまで、簡単なブレーキセッティングで幅広い釣り方への対応が可能。

シマノのクラドDC
スプール径は35mm、スプール幅は28mm


ギア比7.4と8.5の2タイプ、全4アイテム。
スペックは以下の通り。

(出典:シマノ公式ホームページ)

価格は3万2000円。
詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

オイカワの産卵を手助け! 埼玉県霞川で手作り産卵床を設置。漁協、NPO、釣り具メーカー等が協力

【マルキユー新製品】「パワーバッカンセミハード40TRⅥ SB」便利な防水ショルダーベルトが搭載!

女性限定!「ライトアジ釣り体験」開催。初めての船釣りでも安心、丁寧なサポートで20尾越えの釣果も

「Maria35周年特設ページ」公開中!「ポップクイーンF200」の開発秘話も紹介。歴代ルアーの年表も壮観

【フジノライン】「WAX+PE WHITE1mマーキング、同マークなし」水切れ、耐久性が抜群のライン

【新感覚の釣具】吉見製作所の注目ブランド「ベイフィール」。超高感度!形状記憶合金の仕掛けで常識を変える

防水性能アップ、15cm大型化、なのに軽量。大幅にアップデートしたバリバスの「ワカサギテント[ペンタゴン3]」

先頭の魚をバラすと群れの他の魚も釣れなくなる?釣り人なら知っておきたい!魚の群れの習性について解説