アクション重視のクローラーベイト「ZACRAWL JR.’」。軽量ウイングと高比重ボディで至高の対応力

製品情報
ZACRAWL JR.'(ザックロールJrダッシュ)

アダスタから「ZACRAWL JR.’(ザックロールJrダッシュ)」が登場。

アクション重視のクローラーベイト。従来モデルよりも軽量なウイングと、 より高比重なボディで再構築されている。

狙ったピンに正確に打ち込めるキャスタビリティを実現し、風に吹かれるだけでも動き出す超デッドスローから高速引きまで幅広く対応する。

ウイングは「YAJIROBEE」から受け継いだ高強度設計アルミウイングで、更にアクションレスポンスに磨きをかけるべく板厚・形状を変更し、より軽量化されたウイングへ進化した 。

ZACRAWL JR.'(ザックロールJrダッシュ)のウイング
ダッシュ専用高強度設計アルミウイング

カラーは全8色。

ZACRAWL JR.'(ザックロールJrダッシュ)のカラー
(出典:アダスタ公式ホームページ)

価格は2310円。

詳細は、アダスタ公式ホームページまで。

関連記事

フジノライン主催「テンカラミーティングin早川」開催!大型魚も放流、釣り初心者にも優しくサポート

「ネオニコフリーは実現できる!」生産者とネオニコ削減に取り組むコープ自然派を取材

【アルファタックル】「トラギア ポケビッツ」ポケットに仕舞える振り出しロッド

水中に残されたルアーを回収。中古ショップに売っても大丈夫?法律的に問題は?【弁護士に聞く】

【釣りエサ容器にエコ革命!】海でも分解する「ベイトバガスパック」。開発の経緯をインタビュー。採用する釣具店も拡大中!

【マルキユー】「BチヌⅡ(ツー)」先打ちタイプの渚釣り専用配合エサ

【ヴァンフック】「リーチシリーズ」 スピニングタックル専用のエリアトラウト用ジグ

【タチウオファン必見!実験で検証】「赤が釣れる」は本当?ルアーのカラーで釣果はどう変わる?