【全国釣竿公正取引協議会】ポスターと動画で釣竿の感電について危険性を周知

ニュース
(出典:全国釣竿公正取引協議会公式ホームページ、全国釣竿公正取引協議会公式YouTubeチャンネル)

全国釣竿公正取引協議会では、釣り人が安全安心に釣りを楽しめるよう、啓蒙活動を行っている。その1つが、「釣竿と感電について」である。

釣竿に使われているカーボン素材は、電気を通しやすいという特徴があり、雷による感電はもちろんのこと、電線や電車の架線、高圧電線が渡っている場所でも感電する危険性がある。

そのため、全国釣竿公正取引協議会では、感電の危険性を多くの釣り人に知ってもらうため、釣竿に「感電注意マーク」を貼り、フィッシングショーなどのイベントで注意を促したり、公式ホームページやYouTubeを使って啓蒙活動を行っている。

感電注意マーク
(出典:全国釣竿公正取引協議会公式YouTubeチャンネル)
ショーの様子
フィッシングショーなどのイベントでも啓蒙活動を行っている

現在、同会の公式ホームページでは、釣竿における感電の危険性を周知するため、「感電事故に気をつけよう」、「釣竿による感電に注意!」の2枚のポスターを公開している。

全国釣竿公正取引協議会制作のポスター
全国釣竿公正取引協議会制作のポスター

ポスターでは、雷が鳴ったときは竿を置いて安全な場所に避難すること、高圧線や電線、線路や鉄橋に注意すること、電線等に竿先が触れなくても、接近するだけで危険だということ、電線から安全のために離れなければならない距離「離隔距離」について説明されている。

また、移動時は必ず釣竿をたたんで行動するよう注意を促している。

マルコス出演の動画のスクリーンショット
(出典:全国釣竿公正取引協議会公式YouTubeチャンネル)
釣竿における感電の危険性について動画で周知している。人気YouTuberマルコスが出演

そのほか、人気ユーチューバーマルコスが出演している動画も公開されており、動画内では、釣竿による感電の危険性についてや、「感電注意マーク」について解説されている。動画は、公式YouTubeチャンネルからも閲覧出来る。

全国釣竿公正取引協議会
http://www.jaftma.or.jp/koutori/

関連記事

上州屋上越店がリニューアルオープン。ソルト、バスのルアー用品を大幅に強化。ワカサギ用品も充実!

水中で分解する自然に優しい釣りエサ「赤青一撃!!グミSP」。ハサミでカットOK。海、川、池の全フィールドで活躍

人気釣具店の店長が語る!「釣り工房MATAGI」の岡野店長出演、富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

【がまかつ】「うきまろッド&リール」初めて釣りをする子供たちにも扱いやすいセット

「銀影エア MT」軽さと機動性に加え、大型狙いに最適なパワーと粘りを兼備するDAIWAのNEWアユロッド

和歌山県でイサキ3万6000尾を放流。豊かな海と釣り人の笑顔を守るため活動【LOVE BLUE】

あの定番サビキ釣り用配合エサに、新作が登場!ほのかに香る微香タイプの「アミ姫ナチュラル」

大阪湾の船釣りはサバからタチウオへ…。かつて700円で乗れた大人気のサバ釣り乗合船【竹村勝則・釣り記者の回顧録】