「ジャパンインターナショナルボートショー2022」オンラインとリアルのハイブリッドで開催!

ニュース
ジャパンインターナショナルボートショー2022のロゴ
リアル2会場とオンラインの合計3会場で開催!

「第61回 ジャパンインターナショナルボートショー2022」が、3月31日(木)~4月3日(日)を本番会期として開催される。主催は、一般社団法人日本マリン事業協会。

パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナ、そしてオンライン会場からマリンの最新情報が発信される。

パシフィコ横浜会場の様子
横浜ベイサイドマリーナの様子
オンラインボートショーの様子

イベントの概要

■開催日時
3月31日(木)…11:30~17:00
パシフィコ横浜(10:00 ~ プレスアワー、11:45 ~ 開会セレモニー)
4月 1日(金)…10:00~17:00
4月 2日(土)…10:00~17:00(パシフィコ横浜のみ19:00閉場)
4月 3日(日)…10:00~17:00

■会場
パシフィコ横浜展示ホール :B.C.D(屋内展示)

横浜ベイサイドマリーナ (フローティング展示)

オンラインボートショー (オンライン開催)
2022年3月18日(金) ~ 8月31日(水)で公開。 LIVE配信は2022年3月31日(木)~ 4月3日(日)

入場料
・パシフィコ横浜会場・横浜ベイサイドマリーナ会場…一般(高校生以上)1500円。2会場どちらにも入場できる共通券を発行。中学生以下は無料
・オンラインボートショー…無料

詳細は、ジャパンインターナショナルボートショー2022公式ホームページまで。

関連記事

【がまかつ】「ガーラスペシャル」ラインブレイクを防ぐ!大物釣り師待望のガーラ専用鈎

目指せ頂点!「ダイワキスマスターズ」参加者募集中。全国で15回の予選。決勝大会は秋田・桂浜で開催

【がまかつ】「T1(ティーワン)楽勝サカサ(ハリス止式)」高靱性素材T1を採用

【まるふじ】「喰わせ獲り極太キツネ」大物青物・ヒラメなども狙える仕掛け

(公財)日本釣振興会埼玉県支部「水辺感謝の日」、人気釣り場・びん沼川周辺を清掃

【上州屋】1600人以上が来場!「2024鮎竿・鮎用品展示予約受注会」。トークショーや抽選会も大好評

4月1日から開催「釣研フォトコンテスト」グレ、チヌ、マダイの長寸で競い豪華賞品をゲット!

【富士工業】「LCPM」ラインクリーニングにオススメの便利グッズ