フィッシングショーOSAKAに人気アングラー登場!4号館の「フィッシングスクール」でトークショーやセミナーを楽しもう

ニュース
2023年のフィッシングスクールの様子
    

2月3日(土)、4日(日)、インテックス大阪で「フィッシングショーOSAKA2024」が開催される。

国内最大級のフィッシングショーである「フィッシングショーOSAKA」。多数の釣り具メーカーがブースを出展し、2024年の新製品やイチオシ製品が展示される。

会場のインテックス大阪では、6号館Aゾーン、6号館Bゾーン、3号館で各メーカーのブースが出展される。イベントホールの4号館では、釣りファンはもちろん、初心者・ファミリーも楽しめる様々なイベントが用意されている。

2023年のイベントホールの様子。釣具の即売会や大抽選会をはじめ、イベントが盛りだくさんだ

釣りファン大集合!バラエティ豊かなステージプログラム

2023年のフィッシングスクールの様子
2023年の「フィッシングスクール」の様子

4号館では、各釣りジャンルの名人、有名アングラーなどが登場する「フィッシングスクール」も開催。

バスフィッシング、アユイング、アジング、メタルスッテ・ティップエギング、エギング、チヌのほか、安全セミナーまであり、バラエティ豊かなステージとなっている。

また、フィッシングショーOSAKA2024の公式アンバサダーであるマルコス・伊丹章によるトークショーも必見だ。

伊丹章とマルコス
伊丹章とマルコスもステージに登場。トークショーや安全セミナーを行う

ステージのプログラムは以下の通り。

フィッシングスクールのプログラム
    
フィッシングスクールのプログラム
   
4号館のマップ
「フィッシングスクール」は4号館の向かって右奥で開催


フィッシングショーOSAKAに訪れた際は、ぜひ4号館で各イベントや「フィッシングスクール」も楽しんでほしい。

詳細は、フィッシングショーOSAKA公式ホームページまで。

関連記事 → いよいよ来週末開催!釣りファンもファミリーも1日遊べる「フィッシングショーOSAKA2024」。チケット情報、会場マップを要チェック

関連記事

【上州屋】1600人以上が来場!「2024鮎竿・鮎用品展示予約受注会」。トークショーや抽選会も大好評

【第20回】キャッチ&リリースと天然魚育成。アマゴゾーニング管理を目指す和歌山県

全国級のトーナメンターを育成。池永祐二氏がリーダーを務めるT・CLUBを紹介【九州リポート福岡発!】

【ダイワ】「プレッソ LT1000-SP/LT2000SS-P」プレッソ史上最軽量のリールが登場!

【がまかつ】「EVOLIDGE(エヴォリッジ)デッドフォール3.5号」シンカー部分に低比重素材、錫(すず)を採用

釣り糸が見えると不利になる?(後編)。メジナは糸が見えているか実験!「糸が太いと釣れない」は本当なの?

宮城の塩釜でマダイを1万5000尾放流。釣具店「キャスティング」のスタッフも活動に協力

全国に釣り友だち4000人!GFG(がまかつファングループ)に参加してみませんか?