吉野川でハゼ釣りフェス!釣果良好、家族で釣り満喫。身近な場所で手軽に出来る「ハゼ釣り」を盛り上げる

ニュース
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の集合写真
     

10月22日(日)、徳島市の吉野川河川公園にて「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」が開催された。

主催は、ハゼ釣りフェスIN吉野川実行委員会(日本釣振興会徳島県支部、徳島県釣具商組合、一般社団法人TSURIBITO)。実行委員長は、日本釣振興会徳島県支部の高橋副支部長。協力は、国土交通省徳島河川国道事務所、徳島市。

当日は天候にも恵まれ、43名の参加者と9名のスタッフが集まった。

釣果もよく、家族でハゼ釣りを楽しむ参加者も多く見られた。参加者には清掃もお願いし、燃えるゴミ8袋分、燃やさないゴミ10袋分のゴミが集められた。

「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の釣果
釣果を片手に笑顔満開のファミリー
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」のゴミ回収の様子
参加者により釣り場の清掃も行われた
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の閉会式の様子
閉会式の様子

近隣で気軽に出来るハゼ釣りを盛り上げ、釣り振興にも貢献するイベントとなっていた。運営には徳島県釣具商組合の釣具店や徳島大学釣り部にも協力してもらい、ハゼ釣りフェスは盛況のうちに終了した。

【提供:日本釣振興会徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

軽快さとリーリングレスポンスに磨きをかけた「ヴァンフォード」がパワフルな巻き上げとギアの耐久性を高め、新スペックとなって登場

シーバスは?ブリは?ヒラメは?釣りの人気ターゲットの「歯」を観察しよう!構造から分かる魚の食性とは?

釣りタレント・高本采実さん主催の清掃イベント。次回開催は6月26日(日)、参加者募集中!【日本全国爆釣プロジェクト】

「キャスティング南行徳店」千葉県市川市に移転オープン。海釣り用品に特化した品揃えの店舗

【3月以降開催】まだまだ間に合う!全国のフィッシングショー一挙紹介。販売コーナーや限定品充実、有名アングラーとも会える!

多点掛け専用タイラバフック「チェンジアップマルチカスタムホールド3本」で確実にマダイを獲る

【釣り人なら知っておきたい】魚が感じる「匂い物質」の正体とは?ヒトにとっても身近な「アレ」だった!

“これだけで全て出来る”は伊達じゃない!ライトSWをカバーする「JH-70 湾岸プロヘッド」