吉野川でハゼ釣りフェス!釣果良好、家族で釣り満喫。身近な場所で手軽に出来る「ハゼ釣り」を盛り上げる

ニュース
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の集合写真
     

10月22日(日)、徳島市の吉野川河川公園にて「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」が開催された。

主催は、ハゼ釣りフェスIN吉野川実行委員会(日本釣振興会徳島県支部、徳島県釣具商組合、一般社団法人TSURIBITO)。実行委員長は、日本釣振興会徳島県支部の高橋副支部長。協力は、国土交通省徳島河川国道事務所、徳島市。

当日は天候にも恵まれ、43名の参加者と9名のスタッフが集まった。

釣果もよく、家族でハゼ釣りを楽しむ参加者も多く見られた。参加者には清掃もお願いし、燃えるゴミ8袋分、燃やさないゴミ10袋分のゴミが集められた。

「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の釣果
釣果を片手に笑顔満開のファミリー
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」のゴミ回収の様子
参加者により釣り場の清掃も行われた
「ハゼ釣りフェスIN吉野川2023」の閉会式の様子
閉会式の様子

近隣で気軽に出来るハゼ釣りを盛り上げ、釣り振興にも貢献するイベントとなっていた。運営には徳島県釣具商組合の釣具店や徳島大学釣り部にも協力してもらい、ハゼ釣りフェスは盛況のうちに終了した。

【提供:日本釣振興会徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【フィッシングショーOSAKA2022TV+】特番1本目が放送。驚きの料理も登場!話題の新製品もお披露目!

大阪湾最強は誰だ!?「大阪湾落し込みトーナメント決勝大会」開催。53名の黒鯛師が熱き戦いを繰り広げる

第10期「隼華(HAYAKA)」メンバー大募集!ハヤブサ製品を使って、釣りの楽しさを広めよう!

【ダイワ】「サムライ メタルバイブ」使いやすさを追求した鉄板バイブレーション

【サンライン】視認性抜群のナイロンライン「磯スペシャル Osyare」

【がまかつ新製品】「がま磯 スーパープレシード」伝説のプレシードが復活。美しく曲がっていなす本調子

実は万能アユルアー「リバイブ100S」。流れの速い場所や深場はもちろんトロ場でも使える

【2024年は猛暑予報】女性も男性も紫外線対策を万全に!夏の釣りにオススメのUVカットアイテムを紹介