人気釣り漫画「放課後ていぼう日誌」がアニメ化

ニュース
LOVE BLUEと「放課後ていぼう日誌」のコラボレーションポスター
LOVE BLUEと「放課後ていぼう日誌」のコラボレーションポスター

 4月7日からテレビアニメ「放課後ていぼう日誌」が放映されている。

 放送内容は、海近くの田舎に引っ越してきた高校生、鶴木陽渚(つるぎひな)が、先輩の黒岩悠希(くろいわゆうき)との出会いで「ていぼう部」に入部することとなり、帆高夏海(ほだかなつみ)や大野真(おおのまこと)といった個性的な部員たちに囲まれ、釣りの楽しさに目覚めていく青春部活ストーリーだ。

 2017年2月より、ヤングチャンピオン烈(秋田書店刊)にて漫画連載が開始し、現在は単行本が第6巻まで発売中。

 丁寧な釣り描写からマンガファンだけでなく、多くの釣りファンからも注目されている。
 放送局はAT―X、TOKYO MX、毎日放送、BS11、熊本放送で放映中。

 5月6日現在は、第3話まで放映されている。
 ただし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、第4話以降の放送・配信の延期を発表している。
 4話以降の放送・配信については、日程が決まり次第、公式サイト・Twitterにて詳細が発表される予定だ。

 テレビアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト →  https://teibotv.com/index.html

関連記事

【テイルウォーク】「シルバーナ ラゴ」エントリー用にもオススメのエリアトラウトロッド

【ハヤブサ】「旬の釣りアイテムが当たる!釣り人応援プレゼントキャンペーン!!」7月1日(水)から開催中

鮎釣りファン待望!「北関東『鮎』新製品展示受注会」宇都宮のろまんちっく村で開催【上州屋】

【西日本釣り博2025結果】過去最高の来場者数で大盛況!熱い釣りファンや一般の人も楽しめた一大ショー

浮き上がり機能とキャスティング性能を高次元で両立!「スピードデルナー 天秤」【富士工業】

狭まる釣り場。釣り場のゴミ放置で増える立ち入り・釣り禁止。ゴミを放置しない「人づくり」も重要に【釣りで町おこし】

【ハヤブサ】「コンパクトロッド かんたん投げ釣りセット 2本鈎2セット」道糸を結ぶだけの簡単仕掛け

【浜市】「サビキ三昧」釣りエサがチューブに入って手軽に使用できる