人気釣り漫画「放課後ていぼう日誌」がアニメ化

ニュース
LOVE BLUEと「放課後ていぼう日誌」のコラボレーションポスター
LOVE BLUEと「放課後ていぼう日誌」のコラボレーションポスター

 4月7日からテレビアニメ「放課後ていぼう日誌」が放映されている。

 放送内容は、海近くの田舎に引っ越してきた高校生、鶴木陽渚(つるぎひな)が、先輩の黒岩悠希(くろいわゆうき)との出会いで「ていぼう部」に入部することとなり、帆高夏海(ほだかなつみ)や大野真(おおのまこと)といった個性的な部員たちに囲まれ、釣りの楽しさに目覚めていく青春部活ストーリーだ。

 2017年2月より、ヤングチャンピオン烈(秋田書店刊)にて漫画連載が開始し、現在は単行本が第6巻まで発売中。

 丁寧な釣り描写からマンガファンだけでなく、多くの釣りファンからも注目されている。
 放送局はAT―X、TOKYO MX、毎日放送、BS11、熊本放送で放映中。

 5月6日現在は、第3話まで放映されている。
 ただし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、第4話以降の放送・配信の延期を発表している。
 4話以降の放送・配信については、日程が決まり次第、公式サイト・Twitterにて詳細が発表される予定だ。

 テレビアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト →  https://teibotv.com/index.html

関連記事

【サンライン】「PEエギスタ 4」ハリとコシがあるエギング用PEライン

全国各地で水中クリーンアップ実施中!「全国の皆様に喜んで頂けるように…」【LOVE BLUE事業】

あとは仕掛けとエサを揃えるだけで釣りができる「釣り場直行セット」5月6日までワンコインでレンタル実施中【フィッシャーズ】

【スラッシュ】「OCEAN PLIERS」オーシャンプライヤー。小指を掛けられるピンキーフック付きで作業楽々!

【がまかつ】「HDフィッシュシザー20cm LE125」魚の下処理からラインのカットまでこれ1本でOK!

大阪最南端の岬町で留学生らが釣り体験!町の魅力をSNSで海外にPR!

安定感抜群、1人でも2人でも持ち運び楽々の「タフトランク GU/S 4300」は保冷力で選べる2アイテム

マルキユー・プライムエリアヘラフェスタ 茨城県友部湯崎湖で10月22日に開催