人気釣り漫画「放課後ていぼう日誌」がアニメ化

ニュース
LOVE BLUEと「放課後ていぼう日誌」のコラボレーションポスター
LOVE BLUEと「放課後ていぼう日誌」のコラボレーションポスター

 4月7日からテレビアニメ「放課後ていぼう日誌」が放映されている。

 放送内容は、海近くの田舎に引っ越してきた高校生、鶴木陽渚(つるぎひな)が、先輩の黒岩悠希(くろいわゆうき)との出会いで「ていぼう部」に入部することとなり、帆高夏海(ほだかなつみ)や大野真(おおのまこと)といった個性的な部員たちに囲まれ、釣りの楽しさに目覚めていく青春部活ストーリーだ。

 2017年2月より、ヤングチャンピオン烈(秋田書店刊)にて漫画連載が開始し、現在は単行本が第6巻まで発売中。

 丁寧な釣り描写からマンガファンだけでなく、多くの釣りファンからも注目されている。
 放送局はAT―X、TOKYO MX、毎日放送、BS11、熊本放送で放映中。

 5月6日現在は、第3話まで放映されている。
 ただし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、第4話以降の放送・配信の延期を発表している。
 4話以降の放送・配信については、日程が決まり次第、公式サイト・Twitterにて詳細が発表される予定だ。

 テレビアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト →  https://teibotv.com/index.html

関連記事

【日本釣振興会和歌山県支部】人気レジャースポット2カ所でヒラメの稚魚放流。地元小学生も参加

釣り名人集まれ!特設プールで釣り体験、魚のつかみ取りも大にぎわい!【加東市秋のフェスティバル】

【アルファタックル】ヤリイカ竿「アルファソニック ヤリイカ170Hスピア・バーサタイル」

がまかつの鮎ロッドケースに2本用と4本用の2タイプが登場。ウレタンクッション、穂先ケース付きで快適で安全な収納を!

【富士工業】「技徳」の2022年新製品。限定キャスティングハンドルと新作ガイドを紹介!

管理釣り場「フィッシングステージ彩の国」オープン!初日から満員御礼!1時間で30尾超えの好釣果【埼玉県】

徳島で稚魚放流&釣り体験サポート!磯釣りのメッカ・牟岐大島でグレ200㎏を放流

プロアングラー堀田光哉さんが大いに語る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」