初心者対象「JFW親子マス釣り体験教室」参加者募集中!大阪の千早川マス釣り場で開催

ニュース
「JFW親子マス釣り体験教室」2022年開催時の様子

6月17日(土)、大阪府の千早川マス釣り場にて「JFW親子マス釣り体験教室」が開催される。

主催は公益財団法人日本釣振興会大阪府支部。

小学生以上中学生までの子供を含むファミリーを対象にしたマス釣り体験教室。竿など釣りに必要な物は全て用意されており、スタッフが丁寧に指導するため初心者でも安心して参加出来る。

現在、6月8日(木)まで参加者を募集中。

「JFW親子マス釣り体験教室」2022年開催時の様子
自然の中で初めての釣りに挑戦!(写真は前回開催時の様子)
「JFW親子マス釣り体験教室」2022年開催時の魚のさばき方教室の様子
魚のさばき方教室も行われる(写真は前回開催時の様子)

昨年の様子はコチラ → ニジマスが次々と…。「JFW親子マス釣り体験教室」千早川マス釣り場で開催【日本釣振興会】

イベントの概要

開催日時
6月17日(土)
受付開始 8:30
釣り教室 9:00~
釣りスタート 9:30~12:00

集合場所
千早川マス釣り場(大阪府南河内郡千早赤阪村千早1262-4)

募集人数
100名

参加資格
小学生以上中学生までの子供を含むファミリー

参加費
大人2000円、子供1000円(参加費には遊漁料、竿、仕掛け、エサ、保冷バッグ代が含まれる)

持ち物
帽子、タオル、飲み物など

申し込みは、大阪釣具協同組合の公式ホームページから申込書をダウンロードし、住所、氏名、年齢、電話番号、FAX番号、メールアドレスなど必要事項を記入の上、FAXまたはメールにて申し込む。

申し込み締め切りは6月8日(木)まで。定員になり次第締め切られる。

申し込み・問い合わせ先
(公財)日本釣振興会大阪府支部
TEL 06-6531-0987
FAX  06-6531-0988
E-mail info@fishing.or.jp

関連記事

テイルウォーク渾身のボトムチニング専用ロッド「B-BREAMER SSD」全4モデル登場

釣った魚は持って帰る?リリース?それとも「売る」?釣った魚をどう活かすかを考える【釣りで町おこし】

エリアトラウトマニアにオススメ。極細&フッキング重視の「SBL-14 シングル14バーブレス」

【デュエル】「アオリーQロングキャスト」遠くまで飛ばせて攻略エリアが広がるエギ

良型の釣果多数!五頭フィッシングパークで「トラウトフィッシング教室」開催。家族で釣りに挑戦

最大飛距離70mオーバー!タングステン×マグネット移動重心機構採用のぶっ飛びエギ「マグQ タングステン」

チャーター予約で3名しかこない!?支払いでトラブル発生。乗船料100%のキャンセル料金は合法?【弁護士に聞く】

【富士工業】創業時から続く地域、社会、業界への貢献。技術だけで良い製品は作れない