【新感覚の釣具】吉見製作所の注目ブランド「ベイフィール」。超高感度!形状記憶合金の仕掛けで常識を変える

ニュース

今回は形状記憶合金を使った釣具等を製造販売している(株)吉見製作所(愛知県大府市本社・坂一宏社長)が展開しているブランド「ベイフィール」について紹介する。従来のYOSHIMIブランドとは全く異なる、新しい世界観を持ったブランドに育てたいという。担当の石川智史氏に話を伺った。

ベイフィールのロゴ
ベイフィールのロゴ。誰よりも先に時代の変化を感じ、スマートでゲーム性の高いこだわりのアイテムを展開する

「Baefeel」のBae(ベイ)は欧米の若い人がSNS等でよく使用する言葉で「Before anyone else(誰よりも先に)」の頭文字で作られた言葉だ。意味としては、「大好きなものや人」をあらわす際に使われている。

「Baefeel」はBaeにfeelを付けた造語だ。「誰よりも先に感じる」という意味で、時代の流れをいち早く感じ、よりよい商品を提供していきたいという思いが込められている。そして「スマートでゲーム性を高めたこだわりの強い製品を提供する」というコンセプトだ。

ベイフィールを立ち上げた経緯を石川氏は以下のように語る。

「当社はYOSHIMIのブランド名で25年以上にわたり、天秤など釣具を製造販売してきました。しかし、特にこの10年は極端に釣りが変わってきたと感じます。釣り自体もルアー中心になり、イメージもスタイリッシュなものに変化してきました。

こういった変化に合わせて、若い人や新しい層の方達の目に留まるようなブランド展開が必要だと強く感じていました。ただ、新ブランドを立ち上げると言っても、簡単ではありませんでした。どういった方向性で行くのか。どうやって説得力のある商品を出していくのか。時間を掛けて検討を行ってきました」。

水中の様子がリアルに分かる!「チタンリグシステム・イカメタルリグ」

チタンリグシステムエキスパート仕様(2021年新モデル)
チタンリグシステムエキスパート仕様(2021年新モデル)。業界初の超高感度イカメタルリグだ

ベイフィールで最初に発売した商品は、「チタンリグシステム・イカメタルリグ」だ。若い人にも人気のイカメタル用の仕掛け(リーダー)だ。タイプ1とタイプ2の2種類がある。このリーダー部分にはフロロカーボンやナイロンではなく、直線記憶処理されたチタン合金(形状記憶合金)が使われている。吉見製作所が最も得意とする形状記憶合金の技術が活かされた商品だ。

まず、リーダーの細さが特徴的だ。リーダーの太さは0.2㎜と0.25㎜の2種類。ナイロンやフロロで言えば2号前後の細さで、通常のフロロカーボンを使ったリーダーの半分以下の細さとなる。

さらにチタン合金のため超高感度で水中の様子が手元に伝わる。まさに金属的な感度で、このリグを使うと今までアタリが無かったという人でも、アタリがあった事が分かる場合もあるという。さらにイカが寄ってきたのが分かるほど、水中の様子がリアルに分かるようになる。

こういったテストを繰り返し、フロロ等が使われている通常のリーダーとチタン合金(形状記憶合金)を使ったリーダーで、感度の劇的な差が特に感じられる事もあり、イカメタルの仕掛けから発売する事になったそうだ。

チタンリグシステム(タイプ1)
チタンリグシステム(タイプ1)。タイプ2と使い分ける事で釣果もアップする
チタンリグシステム(タイプ2)
チタンリグシステム(タイプ2)
1 / 2
次へ

関連記事

【アサヒレジャー】長良川支流・栗栖川を中心にアマゴ稚魚放流。地元小学生も参加

アオリイカの産卵床を設置。釣り人もボランティアで参加。日本釣振興会や釣り具メーカーのヤマリア等が協力

【ルミカ】「プニラバ」イカ型ワーム仕様の新しいタイラバ

清水港日の出埠頭『釣り開放』釣り体験教室が大人気!次回は6月19日(日)開催

【上州屋】7月31日開催!釣具メーカーが一堂に集結した展示即売会「庄内サマーフィッシングフェスタ」

【大阪漁具】「お魚観察サビキセット 」釣った魚が見える

島原半島の干潟に1000人!子供達の歓声響く「スクイ祭り」。干潟は環境学習や釣り体験に格好のフィールド

上州屋平塚八幡店がリニューアルオープン!船釣り用品、湘南サーフアイテム強化!