テイルウォークが稚魚放流。ヒラメ稚魚を沼津市我入道海岸へ。釣り場環境維持に積極活動

ニュース
エイテック放流活動の集合写真
エイテックが放流活動を実施。ヒラメの稚魚3000尾を放流した

ルアーブランドの「テイルウォーク」を展開している(株)エイテックでは、6月15日(水)に静岡県沼津市の我入道(がにゅうどう)海岸にてヒラメの稚魚を放流した。

放流にはエイテックの社員やフィールドスタッフが参加し、放流量は3000尾。体長6~12㎝に成長したヒラメを放流した。

エイテック放流活動の様子
運搬の様子
エイテック放流活動で放流したヒラメ
放流されたのは6~12cmの小さなヒラメ
エイテック放流活動の様子

この活動は、テイルウォークのカタログの売上金を利用して行われた。

エイテックは、今後も積極的に釣り場環境維持を目的とした活動を行っていくとしている。

放流の様子は、テイルウォークの公式ブログからも確認出来る。

関連記事

ダイワ秋のキャンペーン 11月30日(土)まで実施中

ボートエギングに死角なし。ダイワのフラッグシップモデル「エメラルダス EX BOAT」全5アイテムが登場

「新潟ルアーフェスタ2025」7月26日(土)、27日(日)に上州屋新潟赤道店と女池店で2店舗同時開催!

【オーナーばり】「カルティバ・リングツインテイル」SWライトゲーム用ワームに新サイズが登場

「フィッシングショーin東北」が2026年4月4日(土)~5日(日)に開催決定。特設サイトもオープン【釣具のキャスティング】

【がまかつ】「ラグゼ オクトライズ フネタコ」船タコをより深く快適に楽しむ専用ロッド

【ゴーセン】「ROOTS」PEラインを購入してゴーセンロゴ入りグッズがもらえる!

全国初、ワカサギ陸上養殖に着手。年間3000万粒のワカサギ卵生産目指す【埼玉県水産研究所】