キャスティングが大原港でヒラメ稚魚放流。自然の豊かさに感謝!

ショップインフォ
キャスティングが大原港で稚魚放流を行った写真
集合写真

大型釣具店「キャスティング」を展開する株式会社ワールドスポーツ(東京都小平市本社・古川尚人社長)では、店舗近隣や釣り場の清掃など様々な社会貢献活動を行っている。

その一環として、7月8日には千葉県いすみ市の大原港でヒラメの稚魚放流を行った。

ヒラメの稚魚
放流された稚魚。大原高校海洋科学系列の学生が肥育した

今回、放流された稚魚は千葉県立大原高校の学生が肥育した、元気なヒラメの稚魚だ。

放流は船で沖に出て行われた。放流された稚魚は連日の暑さに負けず、元気に泳いでいった。

キャスティングが大原港で稚魚放流を行った写真
放流の様子

放流後は、周辺の清掃も行われた。

キャスティングが大原港で清掃した写真
清掃終了後の写真

キャスティングでは「今後も釣りが楽しむ事が出来るように、自然の豊かさに感謝し、企業活動を通して釣り場環境の保全に貢献するため、こういった活動を続けていきます」としている。

関連記事 → 釣具店「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。漁港や公園のゴミを回収、環境美化に貢献 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事 → キャスティングが環境保全活動で東京・秋川に稚鮎放流と、千葉・大原港で釣り場清掃を実施 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【ハヤブサ】「コンパクトロッド かんたんぶっこみ釣りセット 3本鈎」初心者でも簡単に扱える仕掛け

釣具店が閉店。貯めて使っていないポイントや金券はどうなるの?【弁護士に聞く】

ダイワカワハギオープン 8月26日より受付開始 

【サンライン】「Angler’s Ecology(アングラーズエコロジー)」を発表。釣りをずっと楽しむため、自然環境保全・回復に貢献

【オーナーばり】「マスクドスピン」フックに付けるだけでどんなルアーでも超簡単にブレードチューン!

(公財)日本釣振興会和歌山県支部、濱ノ瀬漁港、戸津井漁港2カ所でチヌ(クロダイ)の稚魚1万2000尾放流

【フィッシングショーOSAKA】ダイワブースで廃棄漁網の再生活用を展示。ウェア回収に協力して非売品プレゼントも!

【がまかつ】「ライブウェルバケット ハード」ロッドホルダーを装備した活かし水汲みバケツ