120人以上の釣り人で海岸清掃!上州屋とブルーブルーのコラボイベント「三陸Clean Up!」開催

ショップインフォ
「三陸Clean Up!」の集合写真
    

4月20日(土)、上州屋岩手地区と、釣り具メーカーの「ブルーブルー」のコラボイベントとして、岩手県陸前高田市の高田松原海水浴場にて「三陸Clean Up!」が開催された。


「三陸Clean Up!」は、事前申し込み不要で釣り人を募り、陸前高田の海岸を清掃するイベント。

今回、初開催にもかかわらず、会場には120人を超える参加者が集まった。参加者は県外からも集まり、ファミリーでの参加も多く見られた。

「三陸Clean Up!」の受付の様子
受付の様子

集まった参加者は熱心に清掃を行い、早い段階でゴミ袋を使い切るほどの大量のゴミを回収することが出来た。

「三陸Clean Up!」の様子
笑顔で清掃を楽しむ参加者
「三陸Clean Up!」の様子
全員で協力し、隅々まで掃除していった
「三陸Clean Up!」の様子
ファミリーの参加者が多かった
「三陸Clean Up!」の様子
仕分け作業の様子。多くのゴミが集められた

また、イベントにはブルーブルーサポーターの岩渕隼人氏も参加したほか、清掃後には物販ブースも出店され、大いに盛り上がった。

上州屋岩手地区の担当者は、「今後もブルーブルー様とコラボし、当イベントを継続していく予定ですのでご協力宜しくお願い致します」とコメントしている。

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

なお、当日の様子は、上州屋公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

秋まで活躍間違いナシ!半永久的に続く虫よけ素材「BUGOFF」採用でオカッパリでも安心【サンライン】

LOVE BLUE・水中クリーンアップ。大分県佐伯市の霞ヶ浦漁港で実施

広い間口で手洗いが楽々。かかり釣り専用バケツ「ワイドパワーバケツ01」

機能性もデザイン性も!マルキユーからオシャレなハットとキャップが登場

初心者の悩みマルっと解決!「ルアー釣りのススメ」発売。釣りの楽しさとテクニックを習得出来る一冊

【日本釣振興会静岡県支部】清水港日の出ふ頭で「釣り開放」釣り体験教室開催

タフバスを喰わす!「ジャスターシャッド 2.2インチ」。強アピールで安定したスイム姿勢の小型シャッド

【4月20日スタート】海津市でバスを釣ろう!「第6回バス釣り王決定戦」。インスタで気軽に参加、入賞者には豪華賞品