【ヒロミ産業】「ミライト」オンオフが可能な発光体。抜群の視認性で色んな釣りに使える!

製品情報
ミライト
(出典:フィッシングショーOSAKA公式YouTubeチャンネル)

ヒロミ産業の「ミライト」は、LED発光体とリチウム電池が1つになった、オンオフが可能な発光体。

最小サイズは3φ×16mm、0.23gと極小サイズながらも抜群の視認性を発揮。

発光している様子
(出典:フィッシングショーOSAKA公式YouTubeチャンネル)

対応ウキにセットして電気ウキにしたり、また、ワームに装着するとタチウオゲームなどで抜群の集魚効果を発揮。

また、様々な仕掛けへのセットや、竿先ライトやタモライトとしても最適で、タックルボックスに入れておけば暗闇で目印にもなる優れもの。

スペックは以下の通り。

スペック
(出典:ヒロミ産業公式ホームページ)

詳細は、ヒロミ産業公式ホームページまで。

関連記事

【Oland】「舞匠メタル80Ⅲ」さらに軽量、回転性能がアップした落とし込み釣り用リール

リゾートホテル「ラビスタ」と「キャスティング」がコラボ。「泊まって、釣りして、観音崎!のんびり投げ釣りツアー」開催!新たな釣りの楽しみ方を提案

【LOVE BLUE水中清掃】新利根川、小湊漁港、清水漁港で実施

【フィッシングショーOSAKA2022】サンテレビ特番の予告映像がYouTubeで配信中!

【がまかつ】「がま磯 デニオス」ワンピースのような美しい曲がりの振り出し竿

ワカサギ爆釣!上州屋&OWNER cup MJワカサギトーナメント2024

【釣研】「T.I.D TYPE-Dg」誰にでも、何にでも使えるオールラウンドなウキ

「岡山サンラインカップチヌ釣り大会」3年ぶりに開催。競技後はお楽しみの抽選会やじゃんけん大会も!