【ダイワ】「プレッソ LT1000-SP/LT2000SS-P」プレッソ史上最軽量のリールが登場!

製品情報
プレッソLT1000S-Pの画像
プレッソLT1000S-P

ダイワのエリアトラウトブランド「PRESSO」から「プレッソ LT1000S-P/LT2000SS-P」が登場。

ZAION製モノコックボディでプレッソ史上最軽量を実現。ギア部分のボールベアリングをオイル仕様化することで、より軽く繊細な巻き心地を実現した。

エリア対応超浅溝スプールとローギア設定で、2.5lbで100mの糸巻き量(1000、2000共通)。
巻き取り長さは1000S-P:60cm、2000SS-P:64cm。

プレッソエリア対応超浅溝スプール
エリアトラウトで扱いやすいように設計された対応超浅溝スプール

ギア比は4.9:1(1000、2000共通)。
デザインはマット仕様のブラックスプールを採用し、PRESSOロゴは深堀レーザーマーキングにて施されている。

各モデルの詳細は以下の通り。

プレッソ詳細
(出典:ダイワ公式ホームページ)

価格は、4万8700円。
詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【釣研】ポイント還元型エギング釣果情報サイト「エギングスタジアム 」オープン

【安全推進釣具店】認定制度、釣具店と協力、釣り人への安全啓発を強化

「Amizesu泳がせ釣りシリーズ」にカンパチ、ヒラマサ、クエなどの大物に対応する仕掛けが登場

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。放流の問題、放流直後の生存

【がまかつ】「G-HARD V2 V2 メバル」良型メバルの硬い口にも鋭く刺さるフック

【てはじめにマナー】知って安心。釣りを楽しく。日本釣用品工業会が釣りマナー広報強化

釣り人なら知っておきたい!「魚がいる水深=タナ」ではない!?釣果アップの秘訣「魚のタナ」について解説

【釣り文化を未来へ…】釣り教室で地域のコミュニティ活性化!高齢者ボランティアが子供達に釣り指導【九州リポート福岡発!】