【シマノ】「セフィア TT」ハイパフォーマンスエギングロッド

製品情報
セフィア TT

 シマノから「セフィア TT」が登場。

 エギングでもっとも重要なテクニックのジャークを、軽快かつオートマチック感覚で操れる性能を重視したハイパフォーマンスロッドだ。

 ロッド全身がしなやかに曲がるように設計し、手首を軽く動かすだけでロッドが大きくしなり、簡単にジャークをすることが可能。

 また、ジャークやキャストのタイミングを掴みやすく、オートマチック感覚の性能を実現した。

 ブランクスにはシマノ独自の基本構造スパイラルXを採用し、十分な強度を保持しつつ軽量化を達成。
 リールシートにはカーボン強化素材[CI4+]を採用し、さらなる軽量化と高感度化に貢献している。

 ラインナップは全8種類。価格は2万1200円―2万2800円。

 詳細は、シマノ http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/6170

関連記事

清水港日の出埠頭「釣り開放」釣り体験教室が開催で337名参加。日頃立ち入れない岸壁でシロアマダイほか多数の釣果【日本釣振興会】

へらぶな釣りの楽しさを多くの人へ!初心者対象の釣り教室を茨木新池で開催。FIE推進委員会・日釣振近畿地区支部共催

【ポイント】「伝衛門丸 FLASH TACHIUO TENYA(タチウオテンヤ)」釣具業界初、電池で光るタチウオテンヤ

【土肥富】「ロックエックスフック」ライトロックフィッシュゲームを極めたいアングラーに!

【がまかつ】「EVOLIDGE(エヴォリッジ)デッドフォール3.5号」シンカー部分に低比重素材、錫(すず)を採用

「ダッピー激臭匂い玉」に中深場向けビックサイズ登場!激臭力もさらにアップ【ニッコー化成】

秋まで活躍間違いナシ!半永久的に続く虫よけ素材「BUGOFF」採用でオカッパリでも安心【サンライン】

(公財)日本釣振興会静岡県支部、静岡県焼津市「ふぃしゅーな」で2年ぶりの水中清掃