低伸度&高感度、攻め方に応じて選べる2カラー!バリバス「スーパートラウトエリア スーパーエステル」

製品情報
スーパートラウトエリア スーパーエステル

エリアトラウト用ラインとして、人気が高まっているエステルライン。

比重はナイロンとフロロの中間に当たり、低伸度で感度が高く、PEラインよりもプレッシャーが掛かりにくいため、ゲームの可能性を広げる存在として注目されています。

そんなエリアトラウト用エステルラインに、攻め方に応じた2つのカラーがラインナップされた、バリバスの「スーパートラウトエリア スーパーエステル」を紹介します。

スーパートラウトエリア スーパーエステル

スーパートラウトエリア スーパーエステル

適度な張りを持たせて高感度を追求し、ルアーの動きやトラウトからの繊細な反応をダイレクトに感じることを主眼に置いて設計。

汎用性の高いナチュラルと、視認性に優れたネオオレンジの2カラーの展開。

スーパートラウトエリア スーパーエステル

ナチュラルは、細号数ならマイクロスプーンや小型クランクに最適で、緻密なレンジコントロールや、さり気ない誘いが可能。また、ラインセッティング次第で、ハイウエイトスプーンや、フルサイズクランクベイト、ボトム系プラグにもマッチ。

スーパートラウトエリア スーパーエステル

ネオオレンジは、バーチカルメソッド、ローライト、デッドスローリトリーブで活躍。視認性の高いカラーラインの中でも、オレンジは目立ち過ぎず見えやすいバランスの取れた色で、人気の高いカラーとなっています。

号数は、ナチュラルが0.25~0.5号の全4種(150m巻き)、ネオオレンジが0.3~0.5号の全3種(140m巻き)。価格はともにオープン。

バリバス公式「スーパートラウトエリア スーパーエステル [ナチュラル]」詳細ページはこちら

バリバス公式「スーパートラウトエリア スーパーエステル [ネオオレンジ]」詳細ページはこちら

関連記事

【ライザス】「RIZAS TAIRUBBER(タイラバ)」タイラバ入門にオススメの1本!

前売り券がお得!釣りフェスティバルチケット情報。スペシャルなフライデーゴールドチケットも!【釣りフェスティバル2024】

【釣りフェス2022】「スローループ」出演声優がフライフィッシングにチャレンジ!気になる釣果は…?

フィッシングショーOSAKA、ダイワブースに注目!新製品&イベントが目白押し。トークショーやスタンプラリーも必見

【フィッシングエイトUmeda】村田基さんトークショー大盛況!老若男女のファンが駆けつけ、サイン会や撮影会も

親子で楽しく釣り体験! 芥川マス釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」【日本釣振興会】

【釣具業界初!】完全無人店舗「いつでも餌蔵」開発の経緯。流通業界からも大注目の釣具店

「チヌの海ふたたび」大阪湾稚魚放流、キジハタとメバルも放流。釣りタレントの高本采実さんも参加!