水辺に感謝し、釣り場を守る!岩手県・北上川の河川敷で清掃活動【日本釣振興会・水辺感謝の日】

ニュース
公益財団法人日本釣振興会岩手県支部の清掃活動の集合写真
     

公益財団法人日本釣振興会岩手県支部では、10月29日(日)、北上川南大橋周辺で「水辺感謝の日」の清掃を行った。

2~3日前から全国的に雹が降るなど開催が危ぶまれたが、当日は曇天の中、参加者20名が集合。

公益財団法人日本釣振興会岩手県支部の清掃活動の朝礼の様子
朝礼の様子。20名が参加した

清掃場所では、空缶やペットボトルが目立った。ほか、粗大ゴミとして自転車も投棄されていた。回収したゴミは、盛岡市に事前に依頼し回収してもらった。

公益財団法人日本釣振興会岩手県支部の清掃活動の様子
広範囲を手分けして清掃し、多くのゴミが集められた

参加者したスタッフは、「今後もこの事業の継続が必要と感じました」とコメントしている。

【提供:日本釣振興会岩手県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【クレイジーオーシャン】「メタラー 40号」深場、早潮対応のメタルスッテ

【シマノ】「エクスセンスBB」シーバス用スピニングリール

【土肥富】「ロックエックスフック」ライトロックフィッシュゲームを極めたいアングラーに!

【上州屋】ふくしまワカサギ・ルアーフェスタ展示受注会大盛況

【富士工業】「マルチフックキーパー(MHKM)」取り付け簡単、安全便利なロッド保護アイテム

日本釣振興会「釣りを通じた環境学習」。福岡県で初開催。座学とフィールドワークを実施、釣りや博多湾の魅力伝える

約3000人の釣りファンを魅了!「北関東ルアー・フライフェスタ2023」。人気メーカー等60社以上が出展【上州屋】

中価格帯モデルでハイエンドのスペックを搭載。シマノの新基準スピニングリール「ストラディック」