根掛かりを軽減するハリスキーパー採用、ダイワの新しい鮎ルアー「アユイング ミノー SS」

製品情報

鮎をルアーで狙う「アユイング」。近年、その人気は高まるばかりで、ルアーやタックルも進化しています。各社からニューアイテムが続々とリリースされる中、ダイワから「アユイング ミノーSS」が登場。

アユイングミノーSS
 

アユイング ミノー SS

アユイングミノーSS
 

鮎を模したミノーでオトリ鮎を演出し、アタックしてきた鮎をイカリ針で掛けるのが、アユイング。

イカリ針は自由度が高いため、根掛かりのリスクが付き物となりますが、それを軽減し、シャロー攻略を可能にしたのが「アユイング ミノーSS」なんです。

アユイングミノーSS
ハリスキーパー

「アユイング ミノーSS」には、ルアー後方に軟らかい素材でできた、ハリスキーパーが採用されています。

通常は、リング固定マグネットがセットされているハリス止めにハリスを通すセッティングですが、このハリスキーパーにハリスを挟みこめば、イカリ針の位置を高くすることができ、根掛かりが軽減するというもの。

アユイングミノーSS
 

水深や攻めたい場所など、状況に応じてセッティングが可能になり、攻略の範囲が広がります。

アユイングミノーSS
ハリスセッティング(浅場仕様)
アユイングミノーSS
ハリスセッティング(通常)

4色のカラーラインナップ

アユイングミノーSS
アデルギラギラアユオレンジベリー
アユイングミノーSS
アデルチャートバック縄張りアユ
アユイングミノーSS
アデルナチュラルアユ
アユイングミノーSS
アデル黒サビアユ

タイプはスローシンキング、自重10g、全長95mm。メーカー希望本体価格は1400円(イカリ針は別売り)。

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【第21回】「川魚の食文化継承と創造」食べる事で高める淡水魚の価値

【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】開催迫る!1月24日は亜生、ナダルが登場!ジギング対決の模様が地上波テレビで放送!

【ハヤブサ新製品】フリースライドから極厚シリコンのバルキータイプネクタイが登場。シングルカーリーモデルを紹介!

閉鎖している日の出埠頭を一部開放、釣り教室を開催。多彩な魚が釣れ家族で釣り満喫。稚魚放流も実施【静岡県・清水港】

オリカラなど限定アイテムも!「ソルトルアーフェスタ2023」開催。人気メーカーが上州屋戸塚原宿店に大集結

「LATEO(ラテオ)」発売記念キャンペーン開催!対象製品購入で、今しかゲットできないダイワオリジナルグッズを当てよう!

社内教育の仕組み出来ていますか?「HIKIDAS(ヒキダス)」で製造現場の生産性向上、技術伝承をサポート

【ダイワ】「インパルトLBD」BITURBOブレーキ、ZAIONエアローターを搭載